6.犬張子(いぬはりこ)61,600円(税込)
輪島塗鞘(さや)+プロ仕様ペティナイフ
⑥犬張子(いぬはりこ)61,600円(税込)
犬張子(いぬはりこ)は、昔ながらの郷土玩具。
張子(はりこ)は、型に紙を貼り重ねて成型し、乾燥の後、色や模様をつけたもののこと。
犬張子のほかにも、だるまや、赤べこ、招き猫など昔ながらの愛らしい郷土玩具があります。
犬張子は、安産や子孫繁栄の願いを込めて花嫁や妊婦に贈られたり、また子供の成長を祝うお参りの際に用いられます。
お祝いとしても贈られています。
犬の、素直で愛される性格と、主に忠実でかわいがってくれた恩を忘れない一途さ、そしてするどい歯をむき出しにして大きな声で吠える勇壮なさまが魔・邪気を払う、とされ、主とその大切な子供を守ってくれると考えられました。
また、犬の多産・安産にあやかりたい、との願いも込められている玩具が犬張子です。
写真には上・下に 2種類のペティナイフがありますが、下のペティナイフ+輪島塗鞘・犬張子の価格が61600円(税込)です。
(上のペティナイフ(柄の材質がアイアンウッド)に変更すると、82500円(税込)です。ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。)
お問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ
犬張子は、受注生産です
ご注文を頂いてから、職人があなたのために制作いたします。
お届けまで約1か月です。お手元に、魔を払う「犬張子」が届くまで、楽しみにお待ちくださいませ。
若島基京雄(わかしまきみお)
全国を行商して歩いた祖父・父は、旅先で大変可愛がって頂き、現在でも祖父・父を知るお得意さまが多数ございます。
祖父・父は、「物がなくても売る」達人 営業マンでした。
お客様の前で輪島塗の器の仕上がりのイメージを、すらすらと絵に描いて見せ、仕上がった見本が無くても注文を取りました。器の形や色、蒔 絵・沈金の模様まで、その場で細かくうち合わせができ、仕上がった品は、大変お喜び頂いたそうです。
私もそうなりたいと、自己流ながら勉強し、輪島の技法の全てを頭にたたき込み、
お客様の求める物のイメージを形にしたい、と思っています。
現在は、器物の 形から、蒔絵・沈金の図案までお客様のご要望に合わせ、
自分で作図して制作にあたります。
頭の中で見える仕上がりの姿を、木地師から蒔絵・沈金師に細かく 指定し、
喜ばれる、そして末永く愛して頂ける輪島塗を生み出していきたいと考えております。
輪島漆器商工業協同組合 組合員
石川県輪島漆芸美術館 友の会 事務局長
合気道 奥能登合氣会 会長
輪島漆器大雅堂株式会社 代表取締役