52・2.4棗 秋野蒔絵 396,000円(税込)

なつめ5万円均一セール開催中

◎こちらの商品は期間限定で「5万円」にてご紹介しております。

棗(なつめ)秋野蒔絵
棗(なつめ)秋野蒔絵
輪島塗半額セール

棗(なつめ)は、茶道に使われる茶入れです。

季節や催しに合わせて、さまざまな意匠の棗(なつめ)が使われ、
心を和ませてくれます。

何かと慌ただしい生活の中で、
お好きな棗(なつめ)で、心安らぐ至福のひと時、
そんなゆったりした時間は、心の栄養剤です。

外国のお客様には、この棗(なつめ)を、部屋の飾りや
小物入れ・アクセサリーケースとして
お使いになられる方がいらっしゃるとか。

そんな自由な発想でお楽しみいただくのも
また、良し。

棗(なつめ)秋野蒔絵

秋の草花は、日本では好んで題材にされる風景です。

秋のそこはかとない物悲しい雰囲気は、心に響くものがあります。

また、いつか見た、懐かしいような風景は、
飽きの来ない美しい思い出のようです。

秋の草花の代表的な、花の中で最も精気のあるものとして、
延年長寿の薬とされた「菊」のほか、
様々な草花が描かれています。

棗(なつめ)秋野蒔絵

棗の甲には、切金を張り込んだ後、金蒔絵を施します。

蒔絵の中で、意外と難しいのは、

ぐるっと回る曲線です。

蒔絵は、筆に漆をつけて、絵を描いて、金を蒔きます。

ぐるっと回る曲線は、どこかで継ぐにしろ、ひと筆で描くにしろ、
太さや強さを均一に滑らかに表現したいので、
気を抜けない、非常に難しいものです。

取扱いは簡単です。

棗(なつめ)のお手入れは、柔らかい布で拭いてください。
水洗い・水拭きも、もちろん大丈夫です。

輪島塗が一番苦手なのは、紫外線です。
紫外線にあたり続けると、漆は変質し、劣化します。
直射日光のあたる場所には長くおかないでくださいね。

長い間仕舞われる場合は、乾燥が苦手ですので、
部屋の乾燥しにくい、低い場所に、保管してください。

棗(なつめ)秋野蒔絵

◎こちらの商品は期間限定で「5万円均一」にてご紹介しております。
↓下のオンラインショップに、専用買い物かごをご用意しています。

ショッピングサイトはこちら

※5万円均一セール・該当商品(期間限定・現品限り)の一覧ページはこちらです