飾り棚 松竹梅蒔絵 2,200,000円(税込)

飾り棚 松竹梅蒔絵

輪島塗半額セール

この飾り棚 松竹梅蒔絵は、
扇型と呼ぶ、大雅堂オリジナルの形の飾り棚です。

どこが扇型かというと、扉や引出しのつまみを
ご覧ください。

天板や底面も手前がまっすぐでなく、緩やかな曲線を描くように
優しい表情をかもしだすように、考えてあります。

扇面(扇)は、日本で作られた日本特有のもので、

末が広がる形から「末広」ともいい、

発展や拡大を意味するえんぎのよいもの、とされている、

古来より愛され続ける吉祥模様です。

飾り棚 松竹梅蒔絵

松竹梅は、おめでたいものの代表です。

なぜ、松竹梅がめでたいのでしょうか

それは、この三つの植物が雨風や寒さに耐え抜く生命力の強さを持っているからです。

松は、常緑樹で古くから長寿のシンボルとされてきました。

竹は、常緑で成長も早いことから、生命力の盛んなしるしとして尊ばれてきました。

天に向かってまっすぐ伸びるその姿が、いかにも生命力の強さを連想させます。
ささと共に、魔除けの意味も有るとされ、神事にも多用されます。

梅は、早春の花で生命の息吹を感じさせます。古くから、知恵と悟りの花・神の叡智を呼ぶ花とされてきました。

松竹梅は、幸せを願う心をあらわすといえます。

飾り棚 松竹梅蒔絵

輪島の家具の自慢は、見えない部分も輪島塗であることです

座卓の裏側も、幕板の裏側も、そして床にふれる足の底面も、すべて輪島塗。
ですから、どこから見ても輪島塗。

畳や絨毯にも、指にも食器にもやさしいのです。

しかし、どんなに気をつけていても、
長い年月ご愛用いただくうち、使い傷はどうしてもついてしまいます。

使いなじんできただけに、修理して使い続けたいものです。

そんな時は、お気軽に修理のご相談を。

傷に応じて、御見積のうえ修理致します。

本堅地の輪島塗は、丈夫な下地に塗り重ねた輪島塗だからこそ、
痛みの度合いに応じて、工程をさかのぼって修理ができます。

飾り棚 松竹梅蒔絵

輪島の家具は、全工程完全手作り家具です。 職人の技が随所にきらりと光ります。

輪島塗は、約600年の歴史を持つ、JAPANとも呼ばれる漆器の最高峰です。

その工程は、23工程・124以上の手数を経て作り出され、
堅牢さと優美さを兼ね備えた日本の誇る伝統工芸です。

600年の歴史は、脈々と今日に受け継がれ、数多くの職人達の腕に宿っています。

輪島塗飾り棚 松竹梅蒔絵 82×37×78cm  2,200,000円(税込)

お問い合わせはお気軽に、こちらからどうぞ