香炉 松島蒔絵 825,000円(税込)
落札価格の発表(平成30年2月26日締切ました)
324,000 円 東京都 S.I 様
沢山の入札を有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
香炉は、香を焚く道具です。
お好きなお香をたいて、お客様を迎えたり、気分を一新したり。
この香炉は豪華な蒔絵がついていますが、もちろん実用品です。
存分にお使いください。
高蒔絵で描かれた雄々しい松は、長寿の象徴。松の幹には、青貝を貼りこんであります。
穏やかな海に、静かに絶え間なく寄せては返す波は、良いことが連綿と続くの意を表す吉祥模様。
遠くに、美しい山並み。
人々が憧れる理想郷を描いた香炉です。
松のある島の部分は、梨子地技法で描かれています。
梨子地(なしじ)とは
梨子地とは、粗い金粉を塗面に蒔いて漆を塗り込んで研ぎ、
磨き上げる技法です。
金粉が、立ったり寝たりしているので、
光の当たり具合によって、きらきらと美しく輝きます。
梨の実の細かい斑点の風合いが、名前の由来です。
輪島塗は、可愛がっていただくほどに、艶が増し、美しくなっていきます。
日常のお手入れは、柔らかい布でそっと拭いて下さい。
長い年月がたち、艶がうせたり、もしも傷がついたりした場合は、どうぞ輪島の産地へ修理メンテナンスにお預け下さい。
美しくよみがえり、また気持ちよく、末永くご愛用いただけます。
香炉のほやとおとしは、銀製です。
お手入れは簡単です。外して洗えます。
香炉 松島蒔絵 825,000円(税込)
直径8cm 高さ8cm 桐箱入り
落札価格の発表(平成30年2月26日締切ました)
324,000 円 東京都 S.I 様
沢山の入札を有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
若島基京雄(わかしまきみお)
全国を行商して歩いた祖父・父は、旅先で大変可愛がって頂き、現在でも祖父・父を知るお得意さまが多数ございます。
祖父・父は、「物がなくても売る」達人 営業マンでした。
お客様の前で輪島塗の器の仕上がりのイメージを、すらすらと絵に描いて見せ、仕上がった見本が無くても注文を取りました。器の形や色、蒔 絵・沈金の模様まで、その場で細かくうち合わせができ、仕上がった品は、大変お喜び頂いたそうです。
私もそうなりたいと、自己流ながら勉強し、輪島の技法の全てを頭にたたき込み、
お客様の求める物のイメージを形にしたい、と思っています。
現在は、器物の 形から、蒔絵・沈金の図案までお客様のご要望に合わせ、
自分で作図して制作にあたります。
頭の中で見える仕上がりの姿を、木地師から蒔絵・沈金師に細かく 指定し、
喜ばれる、そして末永く愛して頂ける輪島塗を生み出していきたいと考えております。
輪島漆器商工業協同組合 組合員
石川県輪島漆芸美術館 友の会 事務局長
合気道 奥能登合氣会 会長
輪島漆器大雅堂株式会社 代表取締役