輪島塗の銘々皿 人気の形は、シンプルな飽きのこない形

この記事は約1分で読めます。

輪島塗の銘々皿
◎隅折型 寿松沈金
折り紙で折ったような形の、存在感のある銘々皿。
大きめです。
銘々皿の右上の角は上へ、左下の角は下へ折ったようになっていて
左上の角は、切り落としたような形です。
寸法:縦15.3 横15.3cm
輪島塗 銘々皿


◎くつわ型 寿松沈金
角と角の間は、やや外側へ膨らんでいて、
角は丸くなっている、優しい雰囲気の銘々皿です。
薄めで、端が少し上に反っていますので、持ちやすく使いやすいです。
寸法:縦13.6 横13.6cm
輪島塗 銘々皿
◎銘々皿の形も大きさも、いろいろあります。
輪島塗 銘々皿いろいろ
1.四方型
四角い形は、きりっとした印象です。
縁が広めに内側へ向け上がっているので、
光の当たり具合で表情豊かな銘々皿です。
寸法:縦13.6 横13.6cm
2.丸型
シンプルな丸い形は、何にでも合う使いやすい人気の形。
大きめですので、お料理の取り皿にも、
ケーキなどの洋菓子にも、重宝です。
寸法:直径15.2cm
3.誰ケ袖型
着物の袖をイメージした形の銘々皿です。
長方形なので、食事の際にも重宝にお使いいただけます。
寸法:縦10.8 横16.7cm
銘々皿は、他にも様々な形状をご用意いたしております。
輪島塗は、形が複雑になればなるほど、手間と時間がかかり、
価格は高くなりますが、どれも取り扱いは同じです。
緩やかな曲線が多いのは、漆の美しさを引き立たせるためです。