news 本日から、輪島塗大展開催です。 本日から2月10日から、2月16日まで、埼玉県熊本市の八木橋百貨店で輪島塗大展を開催致します。皆様、 是非、お出かけください。お待ちしております。 2016.02.10 news
news H28.1.24 輪島は暴風雪警報、東京から帰ると30年ぶりの大雪だった H28.1.22から、24日まで、社長とともに東京へ出張していました。 東京は快晴、素晴らしい青空のもと、有意義な時間を過ごし (ついでに、東京の大学へ通う息子の顔もみてw) 1.24の日曜日・輪島へ帰る日、早起きして羽田空港へ向かいました... 2016.01.27 newsweb担当のわかしま
news H27.12.20.大創業祭、終了いたしました。有難うございます。 輪島漆器大雅堂株式会社の創業94年目の大創業祭は、 終了いたしました。 沢山のお客様に輪島塗をご覧頂き、誠に有難うございました。 今後とも、末永くご愛用頂ける輪島塗の製造に、精進致して参ります。 これからも宜しくお願い申し上げます。 2015.12.21 news
news 記念品のお箸 10月17日に奥能登合氣会の五周年演武大会が開催されました。 その時に使われた記念品の特注お箸です。 色々の柄と色のお箸に、呼吸投げのイラストを入れました。 誰にどのお箸がいくかわからないので、みんなで見せ合いになり、それだけでも結構楽しめ... 2015.10.30 news
news NHK連ドラ まれ 輪島の風景や輪島塗がもりだくさん NHK朝の連ドラ「まれ」も、いよいよ終盤を迎えて盛り上がっています。 まれには、輪島の風景や輪島塗のことが、盛りだくさんで登場しています。 輪島で暮らす私は、いま、テレビで見た風景が、すぐ目の前にあることが とても不思議な感覚です。 まれの... 2015.09.24 news
news 後継者問題 様々な伝統工芸がありますが、本当にすべての工芸が後継者の育成に頭を抱えています。輪島塗でも同じです。輪島塗が大変だということは、それを支えてくれている道具や素材、原料、そして、それらを作ってくれる人達が、さらに大変だということです。輪島の職... 2015.09.03 news
news 輪島塗の塗師屋らしくトイレを大改造!! 手洗い鉢は漆を使った陶胎漆器に仕上げました 能登半島大地震で被災して壊れたトイレは騙しだまし使ってきました。この夏、どうにもならなくなって、思いきってトイレを大改造しました。 そのままリフォームしても面白くないので、塗師屋らしく引戸や洗面台を拭き漆に、洗面器は朝ドラ「まれ」で話題にな... 2015.08.31 news
news 陶胎漆器(とうたいしっき)は陶器に漆を施す技法です 「まれ」で話題の陶胎漆器(とうたいしっき)。実際は、磁器や陶器に漆を塗るのは、はがれやすいため、商品として完成したものは、なかなかありません。漆がくっつきやすいように、プライマーを塗って剥がれにくいようにしたりもしますが、食器に施すとなれば... 2015.08.31 news
news 職人見習い まだ職人と言えるほどのことができる訳もなく、 今は職人見習いといったところでしょうか。 奥能登の輪島で、日々「漆」と向き合っていろいろ学んでいます。 今回は私、川口の経歴を簡単に紹介させていただきますね。 出身は三重県長島町(現桑名市)。 ... 2015.06.09 news
news 塗師屋の輪島職人ブログに川口が登場します 輪島塗職人として修行を始めたばかりです。先輩たちの背中を見ながら毎日毎日、漆と向き合っています。 これから、社長が書いているブログにも登場させていただきます。よろしくおねがいします。 2015.05.21 news