輪島漆器大雅堂

輪島塗

漆は約1万年前からあった日本古来の技術

漆は約1万年前から日本にあった 縄文時代前期の遺跡から漆器が出土した。 北海道函館垣ノ島B遺跡の装身具(9000年前)と、石川県七尾市三引遺跡の櫛(6800年前)である。それも、どちらも朱塗りである。 朱漆は精製された漆に、朱の顔料(ベンガ...
若島

輪島塗大展

本日13日から、来週の火曜日18日まで、埼玉県熊谷市の八木橋百貨店で、輪島塗大展を開催しております。 お近くの方は、是非、ごらんください。
若島

漆祖祭

六月一日に漆祖祭が執り行われました。毎年、輪島塗の特徴のひとつの地の粉がとれる山で行われています。輪島塗に関わる全てに感謝です。
若島

是真80歳の作

展示会で修理をしてほしいと持ってこられました。 これは、素晴らしい作品で、へたにさわらず、現状維持がいいですよとお話いたしました。 オークションにだせば、いくらになるか、わかりません。高い値がつくことと思います。
若島

漆の木

四年前に植えた漆の木。こんなに大きくなりました。でも、手前の木と向こうの木では、大きさが違って見えますが、遠近法では、ありません。こんなに育ちが違うんです。不思議ですね。
若島

輪島塗展

埼玉県熊谷市の八木橋百貨店にて、本日より2月22日まで輪島塗展を開催しております。ぜひ、見にきてください。お待ちしています!
お客さまからのお問い合わせ

屠蘇器にも形や模様、色など色々あります。寿松沈金・(朱)枝松沈金

万年筆

鯨蒔絵の万年筆 見どころはここ! 動画にてご紹介しています

鯨蒔絵の万年筆 見どころはここ! 動画にてご紹介しています
輪島塗

輪島塗の家具にはサイドボードもあるんです

輪島塗の家具にはサイドボードもあるんです
万年筆

輪島塗の技法がふんだんに活かされた蒔絵万年筆

月の蒔絵の万年筆