飾皿漆額(羽子板型)赤富士沈金 71,500円(税込)
輪島塗の羽子板を額に入れて、手軽に飾っていただけるようにしました。
壁に掛けて飾る額としてお楽しみ頂けるほか、
厚みのある額縁を使用していますので、
置き型としても飾ってお楽しみ頂けます。
お好きな場所に、お好きな時に、手軽に飾って手軽に仕舞える
輪島塗の羽子板の額ができました。
軽くてコンパクトな額は、贈り物にも喜ばれます。
◎額の軽さは820グラムです。
壁掛けにも、置き型にもお使いいただけます。
輪島塗の羽子板 「赤富士沈金」 額 71,500円(税込)
羽子板の寸法:高さ18cm 幅10.7cm
額縁の寸法:高さ27.8cm 幅20.5cm 奥行5.1cm
軽さ 820グラム
富士山は、その美しい景観から古来より日本人にこよなく愛され続けてきた、
日本の象徴ともいえる山です。
その富士山は、季節や時間によって様々に姿を変えていきます。
なかでも赤富士は、夕焼けに染まる素晴らしい景色で、
気象条件や時間、場所等、様々な条件が重なってはじめてみられる、貴重な姿です。
人々は、昔からこの美しい赤富士に惹かれ憧れ続け、
絵画や写真等の題材に用いられてきました。
赤富士を飾ると、幸福が訪れるともいわれています。
開運・招福の願いを、いつも目に付く所に飾るために、
赤富士沈金を、日本特有の形・羽子板に彫りました。
漆黒に映える赤富士は、漆芸ならではの美しい文様です。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
飾皿漆額(羽子板型)「人日(五節句)」 額 71,500円(税込)
羽子板の寸法:高さ18cm 幅10.7cm
額縁の寸法:高さ27.8cm 幅20.5cm 奥行5.1cm
軽さ 820グラム
人日(じんじつ)は、1月7日。
七草粥を食べて、1年の豊作と無病息災を願う、
お正月の様子を、彩色沈金で表現しました。
穏やかで、一年の始まりにふさわしい華やかな雰囲気を
羽子板の形と、奴だこが、一層引き立てます。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
飾皿漆額(羽子板型) 「端午(五節句)」 額 71,500円(税込)
羽子板の寸法:高さ18cm 幅10.7cm
額縁の寸法:高さ27.8cm 幅20.5cm 奥行5.1cm
軽さ 820グラム
端午は、5月5日。
端午の節句は、強い香りで役を払うと言われる菖蒲の節句ともいわれます。
菖蒲湯に入ったり、菖蒲を飾って、無病息災を願います。
菖蒲(しょうぶ)は、勝負(しょうぶ)・尚武(しょうぶ)につながり、
男子の誕生や健やかな成長を願う、
また、立身出世を願う節句でもあります。
沈金の図案は、美しく凛とした菖蒲の花に、
勇壮なイメージの兜を、願いを込めるという意味の絵馬に描いたものです。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
飾皿漆額(羽子板型) 「七夕(五節句)」 額 71,500円(税込)
羽子板の寸法:高さ18cm 幅10.7cm
額縁の寸法:高さ27.8cm 幅20.5cm 奥行5.1cm
軽さ 820グラム
七夕(しちせき)は、7月7日の夕方をさします。
たなばた、とも読んで、笹に願いを込めた短冊をつけた七夕飾りが、
夏の夜風にそよぐ様が、涼やかです。
七夕は、天の川をはさんで、織姫と彦星の出会いを想像し
夜空をあおぎ、星を眺めますが、
織姫にあやかって、芸事や技術が向上しますように、と
願う日でもあると言われます。
羽子板の図案は、七夕飾りと天の川、
そして、姫のイメージのあでやかな振袖に、
織姫の織の仕事に欠かせない「糸巻き」を、沈金で彫りました。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
飾皿漆額(羽子板型) 「重陽(五節句)」 額 71,500円(税込)
羽子板の寸法:高さ18cm 幅10.7cm
額縁の寸法:高さ27.8cm 幅20.5cm 奥行5.1cm
軽さ 820グラム
重陽は9月9日。
菊に長寿を願う重陽は、一番大きな陽(奇数)が重なる日。
あらゆる花の中で最も精気のあるものとして、
延年長寿の薬とされた「菊」。
重陽の節句に、菊の花を浸した酒を飲むと、長生きができるといわれ、
前の晩に菊にかぶせて、露で湿らせた綿で
体をふくと長寿を保ち、顔をふくと美人になる、といわれます。
また、菊慈童の話は、
菊の下露がおちて谷川になっているところで
水を汲んで飲むと、甘露のように甘く、心がさわやかになり
やがて、不老不死の仙人になった、ともいわれます。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
◎額の軽さは820グラムです。
壁掛けにも、置き型にもお使いいただけます。
◎ボール紙化粧箱入りで、お届け致します。
◎飾皿漆額(羽子板型)を飾ってみました。
羽子板の額は、壁掛けだけではなく、
置き型としても、様々な場所に飾ってお楽しみ下さい。
◎輪島塗 羽子板の額は、ご注文を頂きましてからご用意いたします。
お届けまでの目安は、ご注文より約10日~2週間です。
(お急ぎの場合はご相談下さい。)
納期やご注文の御問合せは、こちらのフォームから、どうぞお気軽に
若島基京雄(わかしまきみお)
全国を行商して歩いた祖父・父は、旅先で大変可愛がって頂き、現在でも祖父・父を知るお得意さまが多数ございます。
祖父・父は、「物がなくても売る」達人 営業マンでした。
お客様の前で輪島塗の器の仕上がりのイメージを、すらすらと絵に描いて見せ、仕上がった見本が無くても注文を取りました。器の形や色、蒔 絵・沈金の模様まで、その場で細かくうち合わせができ、仕上がった品は、大変お喜び頂いたそうです。
私もそうなりたいと、自己流ながら勉強し、輪島の技法の全てを頭にたたき込み、
お客様の求める物のイメージを形にしたい、と思っています。
現在は、器物の 形から、蒔絵・沈金の図案までお客様のご要望に合わせ、
自分で作図して制作にあたります。
頭の中で見える仕上がりの姿を、木地師から蒔絵・沈金師に細かく 指定し、
喜ばれる、そして末永く愛して頂ける輪島塗を生み出していきたいと考えております。
輪島漆器商工業協同組合 組合員
石川県輪島漆芸美術館 友の会 事務局長
合気道 奥能登合氣会 会長
輪島漆器大雅堂株式会社 代表取締役