飾壺 宝相華色沈金 1,760,000円(税込)

天然木天然漆製の輪島塗の壺

飾壺・宝相華沈金は、黒塗りの壺全体に沈金を施した飾壺です。

中も全部美しく仕上げた輪島塗ですので、もちろん水を入れてのご使用も可能です。

輪島塗飾壺・宝相華沈金 160万円(税別)

輪島塗飾壺・宝相華沈金

飾壺 宝相華沈金は、天然木天然漆の輪島塗の壺

飾壺・宝相華沈金は、黒塗りの壺全体に沈金を施した飾壺です。

中も全部美しく仕上げた輪島塗ですので、もちろん水を入れてのご使用も可能です。

飾壺 宝相華沈金 幅21cm 高さ45cm

飾壺 宝相華沈金 幅21cm 高さ45cm

宝相華(ほうそうげ)とは、極楽浄土に咲く美しい花とされる、想像上のまぼろしの花です。

牡丹や石楠花(しゃくなげ)、芙蓉(ふよう)などを中心として、
花の美しい要素を抽出して作り出された宝相華は、
悟りの境地に達した美しい仏の姿を、花に見立てたものです

現実の世界で、「この花のように心を開かせるように」との願いをこめています。

そして、この想像上の美しい花々をつなぐのは、唐草模様です。
唐草は、つるが長く長く伸びることから、「吉事が続く」に通じる吉祥模様です。

宝相華は極楽浄土に咲くといわれる美しい花

宝相華は極楽浄土に咲くといわれる美しい花

宝相華は心の中に咲く花

宝相華は心の中に咲く花

この壺は、ふっくらした曲面が大変美しい形で、様々に光が反射し、漆の美しさがとても映えています。
しかし、沈金を彫るには、曲面は平面よりも難しく、そこここに熟練の技が光ります。

曲面への沈金は、高度な熟練の技が活かされています。

曲面への沈金は、高度な熟練の技が活かされています。

木地の制作は、全体を3つに分けて作りあげ、下地の工程が終わってから漆で接着し、中塗り、上塗りと進めます。
壺の胴の部分は、前後を二つに分けて作るのではなく、木をくりぬいて作っています。
輪島塗に使用する天然木は、輪島塗の長い工程に耐えるように、また長らくのご愛用に耐えるように、長い年月をかけて、よく寝かし、枯らし、燻煙乾燥して、選び抜かれた材料を使用しています。
これほどの大きな材料は、大変貴重です。

厳選した天然木から作られる輪島塗の壺

厳選した天然木から作られる輪島塗の壺

この壺は、天然木でできていますので、高さは45センチと大きいですが、陶器の壺に比べると大変軽く、移動や扱いが簡単です。
動かしやすいと、掃除やお手入れも楽ですね。

宝相華沈金の作は、西村国峰。略歴はこちらです。

◎特注製作もできます。
お好みの模様で製作することが出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらから