【新着情報】

112件中 71-80 を表示     [先頭] [前] [次] [最後]

もうすぐお正月、人の集まるところに輪島塗が大活躍[2016-12-25 (日)]

クリスマス、忘年会、もうすぐお正月。

楽しい集いの美味しいお料理やお菓子には、
ぜひ輪島塗をお使いください。

ぐっと気分が盛り上がり、あらたまった雰囲気にも。

取扱いに、特別な中尉は不要です。
普通の台所用洗剤で洗って、柔らかいタオルで拭けばOK.

怖がってきれいに洗いきらないほうが、汚れが残ってあとあと困ります。

また、使い方の決まりもありません。ホームパーティーならお好きなようにお使い頂きたいのです。

意外と洋風なお料理やお菓子にも似合いますよ。

長らく閉まったままの輪島塗、ありませんか?

ぜひ、出して使ってください。

もし万一、割れたり欠けたりしてしまった場合は、輪島の産地へ修理に出してください。修理致します。

輪島塗は、例えばプラスチックの器よりも、油汚れが落ちやすく、洗うのが楽ですよ。

ぜひ、試してみて下さいね。

煎茶盆をお皿につかって 準備もまた楽し

年内納品可能な屠蘇器・重箱の歳末3割引きセール開催中![2016-12-07 (水)]

お正月には欠かせない屠蘇器や重箱の、
来る平成29年のお正月に間に合う輪島塗の逸品の数々を、
歳末セール特価の3割引きにて承り中です!

寸法や形状、色、模様の違う様々な輪島塗の屠蘇器や重箱が
50点あまり。

1点限りの人気商品もございます。お早目にご覧ください。

屠蘇(とそ)とは、「邪気を屠絶し、人魂を蘇生させる」ということで、一年中の邪気を祓い延命長寿を願うために飲む酒です。

輪島塗の屠蘇器は、屠蘇を頂くために必要なものが揃ったセットです。

美しい蒔絵が、いっそう晴れやかな迎春の時を演出し、

新しい一年の門出を幸多かれと祈念します。

重箱はおせち料理に欠かせないもの。

お正月の家族だんらんの真ん中にあるおせち料理の為に、最高級の輪島塗の重箱を。正月の思い出として、末永く心に残ります。
また、お正月以外にも年中お使い頂きたい重箱もご紹介しています。

3割引きセール開催中です。

年内納品可能は、12月20日(火)までにご注文下さいませ!
心よりお待ち申し上げております。

宜しくお願い申し上げます。

https://www.taigadou.com/1612/

アマゾンペイメントでご購入頂けるようになりました![2016-11-01 (火)]

輪島漆器大雅堂WEBショップでは、
アマゾンのアカウントを利用しての
アマゾンペイメントをお使い頂けるようになりましたw

簡単で安全なオンライン決済にて輪島塗をお買い物頂けます。

今後ともよろしくお願い申し上げますw



以下は、アマゾンヘルプより引用です。

※Amazonペイメントについて

Amazonペイメントでは、Amazon.co.jpアカウントに登録されている支払い方法を使用して、Amazonペイメントに対応している他のサイトで商品やサービスのお支払いができます。

Amazonペイメントのアカウントを使って、Amazonペイメントを導入しているAmazon以外の他のウェブサイトで、支払い方法を再度入力することなく、簡単に安心して購入ができます。また、Amazonペイメントを使用するための追加費用はかかりません。Amazonペイメントは、販売事業者からお客様の個人情報を守り、Amazon.co.jpに登録している個人情報を購入時に開示する必要はありません。

Amazon.co.jpのアカウントをお持ちの場合、Amazonペイメントのアカウントは自動的に作成されています。Amazonペイメントに対応している他のサイトで初めてAmazonペイメントを使用したとき、アカウントが有効になります。Amazonペイメントのアカウントは、Amazon.co.jpのアカウントと連動しており、Amazon.co.jpに登録しているクレジットカードをすぐに利用することができます。

詳しくは、https://payments.amazon.co.jp をご覧ください。

アマゾンペイメントが使えます

文殊菩薩は、卯(うさぎ)年生まれの守り本尊です[2016-10-05 (水)]

干支に合わせた守り本尊があります。

文殊菩薩は、卯年生まれの守り本尊。

文殊の智慧といわれるように、大乗仏教の悟りの智慧(般若)を完全に備えており、
いわば仏の智慧を象徴する菩薩であります。

また、戒律も司っています。

祈願すれば、この文殊菩薩は日常生活に不変の智慧と悟りをさずけてくれるといわれます。

この、漆額「文殊菩薩蒔絵」は、塗板に金箔を一枚一枚貼りつけ、後光のイメージを表現し

その上に金蒔絵や色研ぎ出し蒔絵、色漆などを使って菩薩を描きました。

静かで落ち着いたたたずまいの美しい菩薩の御姿は、見る人の心を和ませます。

http://www.wajimanuri.net/SHOP/230.html

文殊菩薩は、卯(うさぎ)年生まれの守り本尊。

「自然の中で癒し料理案内人」のお料理と輪島塗[2016-09-29 (木)]

私共には、売るほど(笑)輪島塗がございますが、
お料理がのった素敵な写真は、全然ご紹介できずにおりました。

しかしこの度、美味しそうな、とか、美しい という形容詞のつくような、素敵な お料理と輪島塗の競演をお試し頂けることになり、
私共・塗師屋も大変喜んでおります。

「自然の中で癒し料理案内人」金沢キッチンの丸山順子先生です。

お料理教室やイベントを、石川県金沢市の郊外でやっておられます。

輪島塗にお料理、というと、高級料亭・高級割烹・高級旅館などとお思いになるかもしれませんが、
丸山先生のお料理は、自然を満喫できる素朴な優しい雰囲気です。

ブログでは、輪島塗の使用例を沢山ご紹介してくださっています。

輪島塗を自由な発想で、楽しくお使いいただいていて、塗師屋もとても喜んでいますw

ぜひ、ご覧下さい。
http://www.kanazawa-k.net/blog

煎茶盆も笹の葉一枚で素敵な盛り皿に

秋を感じるようになりました。輪島塗のコスモスが満開です[2016-09-26 (月)]

広い草原に、かぜにそよぐ満開のコスモスの花、赤とんぼがすいーと舞っている。
そんなどこか懐かしい、のどかな情景を、カメラで写し取ったような・額縁で切り取ったような、輪島塗の衝立があります。

こすもす蒔絵

衝立に描かれたコスモスの花びらが、正面からだけでなく、風に押されてゆがんだりうらがえったり。

自然のままのかたちで描かれています。

蒔絵は、研ぎ出し蒔絵という技法で描かれています。

作は女流蒔絵作家・小田原延子(おだわらのぶこ)。

絵画的なタッチで心象を表現するほか、漆芸界では異色の作風をも築き活躍する、輪島女流蒔絵作家の第一人者。

(弊社展示場には、日展入選の特大漆額2点もございます)

衝立コスモス蒔絵はこちらでご紹介しています。
http://www.taigadou.com/price/post_128.html

風に揺れるコスモスを表情豊かに蒔絵した衝立 絵画のような蒔絵のコスモス

H28年9月15日~19日まで、不在です。メールのお返事は連休明けにさせて下さい[2016-09-14 (水)]

H28年9月15日~19日まで、出張に付き、WEB担当が不在です。

輪島塗の家具(飾棚)のお届けに、関東へ出かけます。

輪島塗の座卓は、運送屋さんにて発送できるのですが、
飾棚は、たいていの場合は自社便にてお届けしています。
(小さいものや、形状により、発送できるものもございます)

飾棚は、細い柱や板が、多数組み合わさってできているものがあります。
ねじれたり、一部に強く圧力がかかったりすると、最悪の場合は細い柱の組んでいる部分が、割れてしまいます。
(差し込み式でくみたてていますので)

ですので、お客様の御宅まで、お部屋までお届けしています。

連休になりますので、少し社会見学(笑)もしてきますw

ですので、誠に恐縮ながら、メールのお返事は連休明けにさせて下さい。

宜しくお願い申し上げます。

輪島塗の飾棚は、細かな部品が組み合わされてできています

ある日の娘の夕食、この日はお鍋でした[2016-09-05 (月)]

お鍋の日、娘はひとり輪島塗を出してきて食べます。
私など他の家族は、陶器でできたお鍋用の取鉢を使っています。

なぜか?
娘は、陶器でできたお鍋用の取鉢を使うと、
手が熱いから、といっています。

確かに、私などは取鉢を手に持って、
「あっちーー」と言いながら食べています。
それが普通と思っていたからです。

しかし、娘は「普通」を打破し、熱くない器で快適に鍋を楽しんでいます(笑)

また、食前にヨーグルトも食べます。
写真左のガラスのコップに1杯。

このコップは、ガラスにガラス用の漆を使って蒔絵したもので、
耐久性を使用して試しています。

娘はとてもかわいい、と、気に入ってテストしてくれています。

お茶を飲んだり、ジュースを飲んだり、
ヨーグルトを食べたり、
めんつゆをいれて、そうめんを食べたり。
入れるものが違うと、蒔絵の見え方が違って面白いようです。

娘は輪島塗だけでなく、コップも、
感性に従って(笑)好きなように様々に使用して喜んでいます。

見ていると、うれしいものですw

お鍋の際にも輪島塗を使ってみたら

このお料理、器が輪島塗だから、いっそうおいしそう!って、言ってください(笑)[2016-08-10 (水)]

輪島塗の、本来は菓子器として販売している器に
お料理を盛り付けたって、いいんです。

正式なお席以外の場合は、特にご家庭では、
輪島塗の器に決まった使い方はありません。

お好きなように、お使い頂きたいのです。

漆の艶や輝きは、お料理をぐっと引き立てます。

いつもの手料理も、高級料亭やレストランの味に思えるかもw

輪島塗は、食洗機や電子レンジでの使用は厳禁です。
高温・乾燥にはとても弱いので、いっぺんに破壊されてしまいます。
天然木・天然漆で出来ています。
手で洗って、さっと拭いて下さい。
特別な手入れは不要です。

どんどんお使いくださいね。

一文字の菓子器に盛り付け1 輪島塗の菓子器2

蒔絵だからこそ、実際には見られない春と秋を一緒に眺める椀がいい[2016-07-29 (金)]

春、満開に咲き誇る美しい桜は、大変美しいものです。
はらはらと散る様がはかなくもある桜は、日本人の心をとらえて離しません。

秋、赤く色づく紅葉は、次第に短くなる日差しに透けて、大変美しいものです。物悲しくもある紅葉の落葉は、絨毯のようにまた美しいものです。

この季節の代表のような二つの模様が、一つの椀に描かれています。

こうすることで、四季を問わずにお使い頂ける雲錦蒔絵になります。桜を雲に、紅葉を錦に例えた美しい呼び名です。

桜と紅葉を蒔絵した豪華な煮物椀があります。

数が半端になってしまいましたので、現品限りの半額です。

ぜひ、ご覧下さい。

輪島塗 煮物椀 桜と紅葉蒔絵
http://www.wajimanuri.net/SHOP/249.html

大きく豪華に描かれた桜が迫力満点の煮物椀

112件中 71-80 を表示     [先頭] [前] [次] [最後]