記事一覧 206件中 81-90 を表示

まさに三寒四温の日々、植木の桜が咲きそうなのにさむっ (2021-03-02)

昨日はぽかぽか陽気、今日は冷たい雨の輪島。こうしてだんだんと暖かくなり、春がやってくることは重々承知なのですが、やっぱり安定しない気候では、体がもちにくいし、何より気分が晴れません。そんな中でも、うちの...

夫婦椀の箱書きはいろいろできます

2月22日(火)は飛び石連休なので、休業しますー (2021-02-17)

2月22日(火)は、20・21の土日と、23の天皇誕生日の間で、飛び石連休になるので、誠に勝手ながら、休業します。2/24より、また元気に営業いたしますので、よろしくお願い申し上げます。2/20~2/23 電話...

買い物で、気持ちがぱーっと晴れました(笑) (2021-02-16)

今日は、お日様が出たー、と思うと、次に外を見た時には一転して吹雪(涙)という難しい天気。昨日までの数日は ぽかぽか陽気で、春のようでした。こんな日が続いたらいいなーー、早く春がこないかなーーと、ほんとに...

カッパズボンって、これです

輪島塗の丸い盆の、収納はどうしていますか? (2021-01-29)

本日はまた、雪が降っています。2~3日続くそうです、あまり積もらないで~、と願っています。さて。丸い盆を、どこにしまっていますか?私は、食器棚の上に平たく伏せて置いています。(四角い形の盆は、本立て(ブッ...

今週から大物家具の出荷を再開しています (2021-01-27)

ようやく雪が解けて、なんだかすっきりした印象の町並み。たくさん積もった雪でほこりや汚れが洗われて、こぎれいになったような気がします(笑)輪島市の設けた雪捨て場や空き地などには山のような雪が残っていますが...

屋根雪がいつ落ちてくるか、心配です (2021-01-12)

1/9~1/11までの三連休は、連日、雪かきで終始しました。夕方、きれいに雪かきしても、明日の朝には元通りにどっさりと積雪が!輪島にこんなに雪が降ったのは、3年ぶりだそうです。今日からは少し気温が上がるそうなので...

強い寒波が到来で、荷物が送れません(涙) (2021-01-07)

先日来の雪が落ち着いて、ようやく地面のアスファルト色が見えて、歩きやすくなったーと思ったら、また本日から数日は、寒波が、それも強い寒波がやってくると!現在、外は吹雪状態。細かい雪やあられが、横から吹き付...

輪島は暴風雪

令和3年の営業を始めます(1月6日) (2021-01-06)

あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。ゆっくりと年末年始の休みを頂き、本日より充電満タンで営業を開始いたします。久しぶりに雪の正月、雪かきで鍛錬...

雪がとけて、赤い南天が輝いて見えます (2020-12-23)

ここ2~3日、雪の多い天気が続き、まとまった積雪もありましたが、少し気温が上がって隅によせておいた雪かきの雪山が溶けてなくなりました。歩くのが楽なんです(笑)雪景色で隠れていた、庭の南天の赤い実が、輪島の...

南天蒔絵の硯箱

輪島は初雪、まずは8cmの積雪だー (2020-12-15)

昨年は、雪かきスコップを一度も握らない、幸せな冬でしたが、令和2年の冬は初雪でいきなり積雪。今朝、出社したら、約8cmというところでしょうか、一面の雪景色でした。先週から、そろそろ雪が、、、との天気予報...

12/15 雪の様子