記事一覧 206件中 21-30 を表示

布が欠品中で、座卓カバーの色を変更しています (2023-04-14)

紺色の座卓カバーをご紹介しておりましたが、布がメーカーにて欠品のために、本日以降にご注文を賜りましたお客様には、茶色の座卓カバーをお送りさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。布が欠品...

茶色の座卓カバーもいいですよ

最高気温が10度を超える日が増えてきて、春が近づいてきました (2023-03-17)

春が近づいてきました。朝は明るくなるのが早くなり、少し早起きが出来るようになってきました。犬の散歩に行けば、川の土手には「つくし」がまだ短いながら、ちょんちょんと出てきています。産直の野菜売り場に、野せ...

切り花だった桜を鉢に植えて、もう何年目か

家紋蒔絵の漆額を、見に来てくださいました (2023-03-01)

昨日の輪島は、最高気温が13度と、暖かい日でした。日中は、暴風が吹き荒れ、「春一番か!?」と思われるほどでしたが、さすがに気が早かったです。午後から、ご夫婦のお客様が、家紋の漆額を見に来てくださいました。...

点彫りで仕上げられた家紋額

2/24は、勝手ながら、休業いたします (2023-02-23)

輪島漆器大雅堂株式会社は、2/24(金)を休業とし、2/26(日)まで、3連休いたします。よろしくお願い申し上げます。

私も忘れていた、輪島の香セットをご注文頂きました! (2023-02-21)

すっかり忘れていたのです。お問い合わせをいただいて、はっと気が付きました。その記事は、輪島塗のぐい吞みに、輪島の地酒1本と輪島の塩をセットにした、父の日企画で、なんと2007年のことでした。今から16年前です!...

輪島塗ぐい吞みと輪島の香セット

岸田首相が副鼻腔炎の手術!これ読んで頑張ってくださいいい! (2023-02-10)

今日のお昼にニュースで、岸田総理大臣が副鼻腔炎の手術をされると言っていました。そういえばちょうど去年の今頃、輪島漆器大雅堂・社長も副鼻腔炎の手術をしました。術後は経過良好で、現在も、月に一度、検診に行っ...

若い青年の熱い思いに感動!料理人さんとの出会い (2023-02-07)

調べ物があってふと見た、クラウドファウンディングのサイトで、美しい写真を見ました。青いおだやかな海を背景に、白いうみねこが日向ぼっこしている写真。少し曇った、北陸特有のグレーな色あいの空に、田舎の漁師町...

雪で中止していた商品の発送を、再開しました (2023-01-31)

寒波の到来による積雪で、運送状況が不安定になっていたため、遅延や、紛失などを避けるために、商品の発送を一時中止いたしておりましたが、本日より、発送を再開いたしました。大変長らくお待たせし、誠に申し訳あり...

早く溶かしてー!お天道様に活躍頂かねば!

本年もよろしくお願い申し上げます (2023-01-12)

令和5年になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。令和4年12月は、慌ただしくどどどどどーーーっと過ぎていき、気が付けばもう、令和5年の1月12日。師走も慌ただしいですが、1月2月3月もまた、行く・逃げる・去る...

輪島は真っ白です、積雪29センチ! (2022-12-19)

この度の寒波襲来に伴い、輪島は昨日から雪が降っています。あー、いよいよ、冬らしくなってきたなーと、ちらちら優しく降る雪(笑)を眺めて、きれいだなーと見とれるのもつかの間、どんどん激しく降るようになり、ぼ...

輪島は大雪でも、いつも通りです